オンラインレッスン
4月に入りましたがコロナウィルスによる感染拡大は収まりの様子は全くありません。 3月は生徒さんによりお休みされる方もいらっしゃいました。レッスンも気になりつつ来ている生徒さんもいて何かいい方法はないのかなっと考えて、今回オンラインレッスンにトライすることにしました。LINE...
コロナへの対応
こんにちは。 新型コロナの影響で私は予定されていたイベントが中止になりぽか~んとしてしまいました。 皆さんも家の中で過ごさなくてならなくなったり。。。春のような日差しの中、先が見えず気持ちも複雑ですね。 さて横田恵里子ピアノ教室では、3月のレッスンをどのようにしていくか...


レッスン風景・6 Aちゃん
Aちゃんは5歳、 とてもかわいらしい女の子です。 おとなしくお絵かき塗り絵などが 大好きなタイプ。 始めたばかりのときは恥ずかしそうに レッスンに来ていましたが 今ではとても楽しそうに弾いてくれます。 一対一なのでAちゃんのペース、 雰囲気でレッスンできます。...
クリスマス会
12月22日、自宅レッスン室でクリスマス会を開催しました。 クリスマス会では連弾や無理なく楽しい曲などを弾くようにしています。 今回は初めて人前で弾く生徒さんが5人。私もドキドキでしたが みんなとても上手に弾けました!クリスマス会は楽しくというのはもちろんですが、...


レッスン風景・5
Hちゃんは去年の12月から習い始めました。 幼稚園年長さんだったのでいきなりカードを使い本当の音符からレッスンをスタート。 今では音をしっかり見て弾けるようになりました。これからどんどん高い音や低い音、 ヘ音記号なども入れていきたいと思います。...
八幡市少年少女合唱団
5年ほど前から、八幡市少年少女合唱団の指導者として主にピアノを弾いています。 今回「やわた市民活動情報サイト」に合唱団のことが掲載されました。 少しでも興味のある方がいらっしゃいましたら、のぞいてみてください。 八幡市に住んでいる違う小学校、中学校の子どもたちが和気あいあい...


発表会
6月2日(日)宇治文化小ホールで 無事発表会を終えることができました。 初めて発表会に参加された生徒さん、難しい曲に 取り組んだ生徒さん。みんながんばってました。 たくさん練習したことは、みんなの中に蓄えられて 実ってきます。それを楽しみにこれからも一緒に...


レッスン風景・4
Mちゃんはお姉さんにも以前にピアノを 教えていたことがありそのご縁で通うようになりました。 兄弟姉妹というのは、似てるところも あり全く違うところもあり。教えていて面白く思います。 来月のピアノ発表会では、『愛の挨拶』の難しい原曲をがんばっています。アレンジもありますがやは...


イベント
4月7日(日)11時~ くずはモールの島村楽器で シニアの初心者向けのグループレッスンを することになりました。 少しでもご興味のある方いましたら お気軽にお問い合わせください。 https://www.shimamura.co.jp/shop/kuzuha/lessoni...
レッスン風景・3
Fちゃん。 Fちゃんは小さい頃からピアノを習いに来ていて 部活もこなしながら高校進学前までがんばりました。 高校3年になったFちゃんは、大学も決まり将来保母さんという夢もあり 12月~2月まで再びレッスンに来るようになりました。...